WebSurfer's Home

トップ > Blog 1   |   ログイン
APMLフィルター

「常にコピーする」の意味

by WebSurfer 2018年9月29日 13:32

下の画像の「常にコピーする」の「常に」の意味が、Visual Studio 2010 と Visual Studio 2015(以下、VS2010、VS2015 と書きます)では違っているという話を書きます。

出力ディレクトリにコピー

どう違うかと言うと、VS2010 ではソースコードを変更してリビルドしてから実行した場合にコピーされますが、VS2015 ではソースコードは一切変更しなくても実行するたびコピーされます。SQL Server Express のユーザーインスタンスだけでなく LocalDB の場合も同じです。

それを知らないと上記の機能を利用したアプリの開発の際、期待した結果にならなくて焦るかもしれません。何を隠そう自分がそうだったのですが。(笑) どういうことだったかと言うと以下の通りです。

開発中のアプリで DB に INSERT, DELETE, UPDATE 等の操作をしてから一旦アプリを閉じた後、DB に反映された結果を見るために、再度アプリを実行して DB の内容を表示するということがあると思います。

そういう場合、VS2010 では編集結果が表示されますが、VS2015 では編集前の元のファイルがコピーされてそれを見ることになるので、アプリが期待通り動いてないと勘違いして焦るということです。(笑)

話としては以上なのですが、それだけではブログの記事としては書き足りない気がしましたので、少し追加情報を書いておきます。

普通に SQL Server に接続してアプリを開発しようとすると、SQL Server の既定のインスタンス(または、名前付きインスタンス)に接続することになります。

既定のインスタンス(または、名前付きインスタンス)を使えるようにするには SQL Server 側の設定がいろいろ面倒ですし、そこがクリアできても Visual Studio の Express 版からでは接続できないという問題もありました。

なので、SQL Server の Express 版のユーザーインスタンスや LocalDB を使って、アプリを起動する都度 .mdf ファイルをアタッチして接続するというファイルベースの開発を行う機能が提供されています。

その際「出力ディレクトリにコピー」の設定で、出力ディレクトリに .mdf ファイルをコピーを作成してそれをアタッチする設定にすることができます。

出力ディレクトリとは Windows Forms アプリの場合は .exe ファイルが出力されるフォルダ、ASP.NET Web アプリの場合は App_Data フォルダになります。接続文字列では |DataDirectory| と指定されます。

その「出力ディレクトリにコピー」のデフォルトが「常にコピーする」になります。

「常にコピーする」の他に「コピーしない」「新しい場合はコピーする」というオプションがあります。詳しくは、@IT の記事「Visual Studio 2005でデータベースの更新が反映されない場合には?」を見てください。

VS2005 は上の記事によると「再度アプリケーションをデバッグ実行すると、そのDBファイルは上書きされてしまう」とのことです。VS2008、VS2013、VS2017 等ではどうなるか不明です。

Tags: ,

DevelopmentTools

About this blog

2010年5月にこのブログを立ち上げました。主に ASP.NET Web アプリ関係の記事です。

Calendar

<<  2018年9月  >>
2627282930311
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30123456

View posts in large calendar