WebSurfer's Home

トップ > Blog 2   |   ログイン
APMLフィルター

桃の節句

by WebSurfer 2014年3月3日 21:43

今日は 3 月 3 日。桃の節句ということで、近くのお稲荷さんで撮った桃の花の写真をアップしてみました。

桃の花

平安時代の日本には五つの節句(人日・上巳・端午・七夕・重陽)があり、それぞれ季節の節目の身のけがれを祓う大切な行事だったそうです。

女の子は 3月 3 日の「上巳の節句(じょうしのせっく)」に幸せを祈り健やかな成長を祈る儀式をします。この「上巳の節句」が後に「桃の節句」となったそうです。

現在は「ひな祭り」とも言われ雛人形を飾りますが、もともとは人形が身代わりになって邪気を祓うと信じられていたことから、流し雛の儀式が起源となっているそうです。

知ってました? 実は、自分は知りませんでした。(汗) これを機会にググって調べて、初めて「桃の節句」と「ひな祭り」の関係を知った次第です。(笑)

Tags: , ,

General

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  2024年4月  >>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

View posts in large calendar