WebSurfer's Home

トップ > Blog 2   |   ログイン
APMLフィルター

2014 年初詣

by WebSurfer 2014年1月2日 19:20

2014 年の初詣に行ってきました。行った先は毎年おなじみの鵠沼伏見稲荷です。

2014 年初詣の鵠沼稲荷

近くの道が箱根駅伝のコースになっているので、選手が通過して交通規制が解除されるのを待って行って来ました。

昔は(かなり昔です(笑))、バイクで鎌倉の鶴岡八幡に行って大混雑にめげず参拝する気力があったんですが、最近は交通規制でバイクでも 134 号線から中に入れないし、電車ではとても行く気はしないので、今年も初詣はこれで終わりそうです。

でも、代わり(?)に、バイク用品店の NAP'S 横浜までバイクで行って来ました。しかも、革ツナギ を着て。

別に、バイク用品店に行くのに革ツナギを着る必要は全くないのですが、年末に手入れしたので久しぶりに着てみたかったんですよね。

バイクに乗ったのは半年ぶりぐらいでしたが、ツナギを着たのは 1 年半ぶりぐらいだったかも。

若干、ツナギがきつく感じたのは自分が太ったせいではない・・・はずなんですが。(笑)

Tags:

General

洗車とバッテリー交換

by WebSurfer 2013年12月31日 16:56

巷は年末ということで周りの皆さんは大掃除などをしているようなので、自分は久しぶりにクルマの洗車とバイク磨きをやりました。

年末の洗車

ちなみに、バイクを洗わないのは、クルマと違って細かいところに水が入って故障などの原因になるからです。なので、普通は磨くにとどめています。

記録に残っている限り前回は 5 月 26 日ということでした。ひょっとしたら、半年以上洗ってなかった・・・ということはないと思うんですが。(汗)

バッテリー

洗車に加えて、車のバッテリーの交換もしました。買った店は近所のオートバックスで、オートバックスのオリジナルブランド品です(製造元は 新神戸電機株式会社)。

メンテナンスフリー(補水不要)にこだわったので、価格は約 19,000 円とかなり高めになってしまいました。(涙)

6 万 km または 3 年間の保証だそうですので、交換日 2013/12/31 と交換時の走行距離 24,223 km をここに記録しておきます。

ところで、写真の箱に書いてある「充電制御システム」とは何かご存知でしょうか?

自分は知らなかったのでググって調べてみました。

燃費を向上させるため、バッテリーの充電状態を監視し、一定以上充電されていると発電機を止めてエンジンの負荷を減らすシステムで、最近のクルマでは急速に増えているのだそうです。

充電制御システムを採用したクルマでは、バッテリーが充電不足になりやすく寿命も短くなりがちなので、そのような条件に対応できるようにした製品とのことでした。

技術は、自分など置いてきぼりにして、どんどん進歩してるんですね。今回の機会に調べたおかげで、また一つ利口になったようです。(笑)

Tags: ,

BikeAndCar

2TB HDD を買いました

by WebSurfer 2013年12月22日 13:40

3.5-inch 2TB HDD を買いました。下の写真は Desk Top PC に接続してフォーマット中のものです。

Western Digital WD20EZRX

今まで、C ドライブの 500GB の HDD をバックアップするのに 640GB の HDD を使っていたのですが、C ドライブ使用領域が 250GB を超えてきて、640GB のバックアップ HDD では容量が足りなくなっていました。

ここのところ、Desk Top PC の調子がよくなくて、だましだまし使っていますが、いつ完全にダウンしてもおかしくない状況です。なので、きちんとバックアップが取れるように、既存の 640GB のバックアップ HDD を 2TB のものに置き換えようという目的です。

買ったのは Wectern Digital 社の Green シリーズ という低消費電力、静音動作がウリの WD20EZRX という機種です。

価格は、近所の PC デポという店で 9,470 円でした。ネット通販の最安値よりは 2,000 円ほど高いのですが、思い立つとすぐ手に入れたくなる性格なので、買ってしまいました。

主なスペックは、容量 2TB、64MB キャッシュ、SATA 6Gb/s、1TB プラッタです。

既存の 640GB HDD を買ったのが 5 年ちょっと前。その時は 320GB プラッタが最新だったのですが、それと比較して 3 倍以上の記録密度のアップとなってます。

記録密度の向上に応じてシーケンシャルリード/ライトなどの性能も向上しているはずです。SATA 6Gb/s はマザーボードが対応してないので、その恩恵にはあずかれませんけど。

これでバックアップのための容量は当分大丈夫そうです。

Tags:

PC

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  2024年3月  >>
252627282912
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31123456

View posts in large calendar