WebSurfer's Home

トップ > Blog 2   |   ログイン
APMLフィルター

AKB48 グループ大運動会@SSA

by WebSurfer 2016年8月6日 23:30

8 月 6 日(土)にさいたまスーパーアリーナで行われた「第 2 回 AKB48 グループ大運動会」を見に行ってきました。

開会式

上の画像は開催式で各チームが整列したときのものです。下から上に AKB48 Team A, K, B, 4, 8, SKE48 Team S, KII, E ... という順序でチーム別に並んでます。他と比べて人数が倍以上多いのが Team 8 です。

自分の席は上の画像で赤丸で示したあたりでした。この画像の下の方の前列にメンバーの席があり、自分の席からはメンバー全員が見えるということで、まあまあの良席だったと思います。

競技種目は以下の通りでした。「グループ対抗ドッジボール」のみグループ対抗になっていますが、他はすべてチーム対抗で行われています。

  • グループ対抗ドッジボール
  • 大縄跳び
  • 50 メートル走
  • リレー

前回からは「大障害物競走」「走り高跳び 」「1000m 持久走 」「ぶら下がり耐久バトル」がなくなり、「グループ対抗ドッジボール」が追加されています。また、上記の競技での獲得ポイント上位 3 チームで、最後に PK 戦をやって総合 1 位を決めるというルールに変わってました。前回チーム 8 が強すぎたので、ハンデをつけるという意味があったのでしょうか?

で、結果ですが、上記 4 競技を経ての獲得ポイント上位 3 チームは、NGT48 チーム NIII が 3 位、HKT48 混成チームが 2 位、SKE48 チーム KII が 1 位となり、PK 戦で NGT48 チーム NIII が優勝となりました。

前回優勝の AKB48 チーム 8 はリレーでバトンを落としたり転倒したりで予選を通過できなかったことがひびいて、今年は残念な結果となってしまいました。「1000m 持久走 」があったら話は変わっていたのではないかと思いますが、まぁ、勝負は時の運と言うことで、次回に期待したいと思います。

以下運動会での自分の推しメン・注目メンの画像を貼って、独断と偏見(?)による勝手なコメントを書いておきます。

小嶋真子・山本彩

小嶋真子&山本彩

左が自分の推しメンの小嶋真子さんです。右が NMB48 の山本彩さんで、選抜常連のひとりです。

小嶋さんは競技ではあまり目だったところはありませんでしたが、放送席に山本さんと一緒に呼ばれたところで存在感を示せて良かったと思います。

あ、そうそう、やっぱりマジ須賀での茶髪のままでした。自分的には似合っていると思いますのでこのままでいて欲しいです。

村山彩希・岡田彩花・岡田奈々

村山彩希・岡田彩花・岡田奈々

小嶋真子さんと同じチーム 4 の村山彩希さん、岡田彩花さん、岡田奈々さんです。

村山さんは 50 メートル走ではもう少しで 3 位。予選では 1 位のタイムだったのでちょっと残念。フライングに注意するあまりスタートが遅れたのでしょうか。

でも、そのことで司会の人などに弄ってもらって、少なくとも村山さんの名前が広くアピールできたのはよかったです。

近藤萌恵里

近藤萌恵里

50 メートル走を連覇した AKB48 チーム 8 長野県代表の近藤萌恵里さんです。

決勝の様子を見ていて、近藤さんが受けているプレッシャーが伝わってきました。あの状況で優勝はすごい!

近藤さんが勝ってくれてチーム 8 の面目が保てたし、それで今日は救われたって感じです。彼女自身もしっかり存在感を示せて良かったと思います。

来年も勝って 48 グループ最速女王としてレジェンド入り(?)できることを期待しています。(笑)

チーム 8

チーム 8

AKN48 チーム 8 の皆さんです。自分の推しメン行天優莉奈さんも写っています(立って背中を向けているコの左)。

残念ながら今日は行天さんの出番はなかったです。(涙) 前回とは競技数が少なくなったためか、行天さんの他にも出場の機会がなかったメンバーが多々いました。

でも、まぁ、自分の席からは双眼鏡を使えば行天さんほかのメンバーはよく見えたので、今日はそれで満足しておくことにします。(笑)

また来年に期待したいと思います。

山口真帆

山口真帆

上の画像は PK 戦でゴールを決めて NGT48 を優勝に導いた山口真帆さんです。

山口さんは細くて運動神経がよさそうにはとても見えないです。なので、キッカーとして登場した時に観客の笑いのようなものが起こりました。それに対し、山口さんは「何で笑うの~? 裏切ってやる!」と言い残して、見事にゴールを決めたのにみんなビックリ。

今日一番のハイライトではなかったでしょうか。なので、自分的には今日の MVP は山口さんだと思っています。


以上のようなわけで、今年の運動会が終わりました。今のところ、AKB48 関係の 8 月のイベントの予定は 8 日のチーム 8 のよる「ピッと祭り」と 14 日の個別握手会があります。

それ以外に何も予定がないのがちょっと寂しいです。とりあえず劇場公演のチケット抽選を頑張ってみることにします。

Tags: , , , ,

AKB48

舞台「マジすか学園」千秋楽

by WebSurfer 2016年8月5日 23:55

AKB48 のメンバーが出演する舞台「マジすか学園」の千秋楽公演を観るため赤坂 ACT シアターに行ってきました。

赤坂 ACT シアター

実は、先の記事舞台「マジすか学園」Lost in the supermarket で書きましたように、すでに 7 月 25 日の初日を観ており、今回で 2 回目になります。

チケット抽選の際、運が良くて初日か千秋楽のどちらかが当たるだけだろうと思って応募したのですが、あまり倍率が高くなかったようで、両方とも当選したという次第です。

出演者は下の画像の通りで前回と全く同じです。もちろん推しメンの小嶋真子さんも前回と同様「カマボコ」役で出演しています(画像の左下)。

出演者

前の記事の写真には写ってなかった真壁組の組員役の三人が後ろの方に写ってますので紹介しておきます。左から、マカベ役の飯野智司さん、カマタリ役の小手伸也さん、チアキ役の兼松若人さんです。この三人が劇の中でいい味を出していたと思います。

ストーリーも前回と全く同じで、前の記事にあらすじを書きましたので、興味があればそちらを見てください。手抜きでスミマセン。

今回の自分の席は 10 列目とステージから適度に離れていて舞台を観るには最適でした。前回のように 3 列目では近すぎて首を回さないと舞台全体を見れないのです。

なので、前回は小嶋真子さんに推しカメラ状態に近かったものが、今回は舞台全体を観ることができ、より楽しめた感があります。

もちろん小嶋真子さんの笑顔とアイドルオーラも最高でした。

小嶋真子

この舞台のために髪を茶髪にしたそうですが、個人的には似合っていてイイと思います。惚れ直しました。(見るたびいつも惚れ直すけど今回は特に)

千秋楽と言うことで最後の挨拶で泣いていました。そういうのを見せられると弱い。本人は釣ったつもりはないだろうけど釣られてしまいます。(笑)

最後に 10 回ぐらいは「まこちゃ~~~ん」と叫んできたけど、聞こえなかっただろうなぁ・・・(笑)

Tags: ,

AKB48

CBR954RR のユーザー車検

by WebSurfer 2016年8月5日 14:13

神奈川県平塚市にある車検場「湘南自動車検査登録事務所」に CBR954RR のユーザー車検に行ってきました。

CBR954RR のユーザー車検

前回(2014 年)は車検場に持ち込んだところで突然 1 ~ 2 気筒死んでしまい、排ガス検査に引っかかって車検は不合格。やむを得ず修理を依頼したバイク屋さんに車検もお願いしましたが、車検の費用だけで 7 万円以上かかってしまいました。(涙)

今回(2016 年)はそういうトラブルはなく 1 時間足らずで無事ユーザー車検が完了しました。というわけで、予約方法、必要書類、車検場での手順、費用を簡単に書いておきます。

車検を受けるには予約が必要です。自動車技術総合機構の自動車検査インターネット予約システム(URL 下記)にアクセスして予約します。初めて予約する人はユーザー登録が必要です。

https://www.yoyaku.naltec.go.jp/pc/reservationTop.do

予約を入れる日から 15 日先までの予約が可能です。例えば 8 月 5 日にネットにアクセスして予約するとすれば、8 月 5 日から 8 月 19 日までの間で予約が可能です(土日祝日は除く)。

ユーザー登録も予約も難しいことはなく、画面のガイダンスに従って進めていけば問題なく完了できるはずです。予約する際に、登録番号、原動機型式、車台番号(下4桁)を入力する必要がありますので、車検証を手元に用意してから予約を始めてください。

予約が完了すると、登録したメールアドレスに予約受付メールが送付されてきますので、それを印刷して保管しておくことをお勧めします。特に予約番号は、車検場で申請書に記入する必要がありますので重要です。

車検場に持っていく書類は以下のとおりです。印鑑も必要ですのでお忘れなく。

  • 自動車検査証(いわゆる車検証)
  • 自動車納税証明書(車検場でも納付がチェックできるようになって必ずしも必要ないそうですが、チェックできないケースもあるようですので、持っていくことをお勧めします)
  • 自動車損害賠償責任保険証明書(いわゆる自賠責)
  • 点検整備記録簿(12 ヶ月点検整備簿 1 枚だけで OK)

自賠責は、今持っているものに加えて、取得しようとしている車検の期限(普通 24 ヶ月)をカバーするものを新たに購入して、両方持っていってください。

その他、必須ではありませんが、回覧板のような、書類をはさんで保持するものを持っていったほうがいいです。バイクの場合は特に、それがないと検査中の書類の保持に苦労することになると思います。

車検場での詳しい手順と写真は HP 本体のフォトギャラリーの ユーザー車検 に書いてありますので、そちらを見ててください。前回(2014 年)とは D 棟での書類の購入窓口が少し変わったこと、B 棟に行く必要がなくなったという違いがありましたが、そのことも書いてあります。

費用は、自賠責、自動車重量税、審査・検査費用の印紙代、用紙代で、大体 2 万円前後です。今回の費用は下記のとおりでした。(自賠責や重量税の金額は変わりますので、毎回同じ金額ではありません)

自賠責(24 ヶ月) 13,640 円
自動車重量税 4,600 円
審査・検査(印紙代) 1,700 円
用紙代 20 円
合計 19,960 円

上記のうち、自動車重量税、審査・検査費用の印紙代、用紙代は車検場で現金での支払いが必要ですので、その分のお金は持っていってください。

Tags: ,

BikeAndCar

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  2024年4月  >>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

View posts in large calendar