by WebSurfer
22. May 2023 16:27
先の記事「サングラスを買いました」に書いた Oakley のサングラス Straight Jacket のコーティングにクラック・剥がれが生じて使用に耐えなくなっていたのでレンズを交換しました。
Oakley 純正の交換レンズは既に製造中止で在庫も残ってないようです。ネットで調べると、LenzFlip(レンズフリップ)という交換用レンズの製造・販売を専門に行っている会社があって、評判も良さそうでしたので、その製品を買いました。価格は税・送料込みで 4,980 円と安すぎる気がしてちょっと不安はありましたが。
交換はネットでやり方を調べて自分でやりました。工具などは不用で、思っていたよりはるかに簡単。自分のような素人にも難しいところは全くなく、5 分もかからず交換できました。
純正品との性能的な違いは分かりませんが、少なくとも見かけは十分に満足できるものです。Oakley 純正の交換レンズが手に入らない今、LenzFlip 製品は交換レンズとしてお勧めできます。
以下に画像をアップしておきます。
製品の内容

色はグレーです。価格から考えてもっと安っぽいかと思っていましたが、立派な布製の袋に入っていて高級感がありました。
レンズの取り外し

上の画像のようにフレームのカーブの緩い部分を引っ張りながら、レンズを内側から外側へ押し出すようにすると簡単に外れます。外側から内側へ外すことはできないので注意してください。
レンズの取り付け

まず、外側からフレームのカーブの一番きついあたり(上の画像で左手で指差しているあたり)にレンズをはめ込んで、次にその反対側にレンズを押し込んでいくというようにすれば簡単に取り付けることができます。
取付完了

新しいレンズの取り付け完了後の画像です。ぴったりフィットして外観は新品同様になりました。
by WebSurfer
18. May 2023 18:38
Ray-Ban のサングラスを買いました。下の画像がそれです。

先の記事「サングラスを買いました」に書いた Oakley のサングラスを持っていたのですが、4 年ぐらいでレンズの内側に貼ったフィルム (コーティング) にクラック・剥がれが生じてきて、修理もできないとのことなので買い替えることにした次第です。
Oakley の製品に問題があるのか、そもそもプラスチックレンズのサングラスの寿命はその程度なのかは分かりません。
ただ、プラスチックレンズの場合、レンズ基材とフィルムの熱膨張率の違いのため (レンズ基材の方がはるかに大きいそうです)、温度変化によるレンズ基材の膨張・収縮にフィルムがついていけず、フィルムのクラック・剥がれが起きやすいということはあるそうです。
という訳で、ガラスレンズを使っていて、熱膨張率の違いよるフィルムのクラック・剥がれの問題がなさそうな Ray-Ban のサングラスを買うことにしました。(実際、かなり昔に買った Ray-Ban のサングラスではそういう問題は起きていません)
買ったのは Original Wayfarer Classic というモデルで、アジア人向けのフルフィットタイプ RB-2140F (末尾に F がついている)の 54 サイズ (ラージサイズ) です。
フルフィットタイプでも日本人にはフィットしない(鼻の形の問題でズリ落ちてきたりフロントが頬にぶつかったりする)ことがあるそうですが、店で試着してみた限りでは大丈夫そうだったのでこれに決めました。
買った店は近くのショッピングモールにある眼鏡市場で価格は税込み 16,786 円でした。定価は 23,980 円だそうですので 3 割引ですね。結構お得だったような気がしています。
by WebSurfer
16. May 2023 20:23
江ノ電の鎌倉高校前近くの踏切はアニメ SLAM DUNK の聖地ということでファンの巡礼地となっているそうです。どんな様子なのかと気になったので見に行ってきました。
下にその時撮った写真をアップしておきます。写真に写っているように観光客(たぶんほとんどは外国人)が多かったです。あまり良くない噂を聞いてましたが、自分が見た限りでは、噂と違って皆さんマナーは良かったと思います。
アニメ SLAM DUNK の聖地

鎌倉高校前駅に向かう江ノ電

鎌倉高校前駅の入り口

駅のホームから江の島を望む

鎌倉高校前に行った帰りに江ノ島に立ち寄ってきました。エスカーは使わず歩いてシーキャンドル (灯台) のある場所まで行き、展望台に登ってきました。
下がその時撮った写真です。最後の写真がシーキャンドルの展望台から撮った江ノ島大橋とヨットハーバーです。結構うまく撮れたと自画自賛してますが、どうでしょうか?(笑)
江の島の玄関口「青銅の鳥居」

江ノ島神社の入り口

シーキャンドル (灯台)

展望台から撮った江ノ島大橋とヨットハーバー
