by WebSurfer
6. August 2020 20:07
今まで 3 年近く使ってきたバイクカバーが経年劣化のため使用限度を超えてきたので買い換えました。

買ったのは、前回、前々回と同じ MCP の HI-SPEC BIKE COVER サイズ LL です。
NAP'S 横浜で税込み 10,010 円でした。前回は税込み 9,244 円でしたのでちょっと値上がり。値下がりするなんてことはなさそうです。
バイク用品のことをよく知らない人はカバーごときに 1 万円は高いと思うでしょうね。でも、店にあった製品の中では安い方なんです。
まぁ、1 万円ならリーゾナブルな価格と言ってもいいと思っています。
by WebSurfer
20. June 2020 19:25
バイクで西湘バイパスを往復してきました。自宅から 134 号線 ⇒ 西湘バイパス ⇒ 早川まで走り、そこで下りて U ターンし、再び西湘バイパス ⇒ 134 号線 ⇒ 自宅という経路です。
記録に残っているのは 2016 年 10 月 27 日の記事「西湘バイパスを走ってきました」ですから何ともう 4 年近くも走ってなかったようです。昔はほぼ毎週ここを通って椿ラインに通っていたのですが、いつの間にか根性なしになってしまいました。(涙)
途中、西湘 PA に立ち寄って写真を撮ってきたので貼っておきます。
西湘 PA(下り)

下り線の西湘 PA のバイク用駐輪場に停めて撮った写真です。
「西湘パーキングエリアは閉鎖中です」と書いたサインが見えますか? コロナの影響で閉鎖しているのかと思いましたが、去年の台風 19 号の高波で被害を受けて、まだ復旧してないのだそうです。
仮設トイレ内に貼ってあったお知らせによると「施設配置の見直しなどを行っており、利用再開の目途が立ちましたら、改めてお知らせいたします」とのことで、再開はかなり先になりそうな感じです。
西湘 PA(上り)

上り線の西湘 PA のバイク用駐輪場に停めて撮った写真です。こちらは高波の被害を受けなかったらしく売店や食堂は普通に営業してました。
写っているバイクが自分の CBR954RR です。今日、少し長い距離を走ってフロントフォークのオイル漏れがだんだんひどくなってきていて、もう限界に近いことをが分かりました。
8 月に車検なのですが、その機会に何とかしようと思っています。が、自分でシールの交換はできないし、ショップに頼むと 3 万円オーバーだし、信頼できるショップが見つからないし、悩ましいところです。
by WebSurfer
31. October 2019 18:36
久しぶりに U-MEDIA 湘南に行ってきました。今乗っているバイク CBR954RR を買ったバイク屋さんです。

何かを買うとかの用事は無かったんですが、暇だったので、最新のスーパースポーツバイクを見ようと思って行ってきました。
でも、国産バイクを展示してある建物での新車の展示はスクーターばかり。以前は一番目立つ場所にリッタースーパースポーツの新車が展示してあったんですが・・・
リッタースーパースポーツというのは下の画像のような、そのままサーキットを走っても大丈夫なようなバイクです。

(画像は、何を隠そう自分の CBR954RR です。2002 年モデルなので、もう 17 年も前のバイクなのですけど)
リッタースーパースポーツはもう売れ筋ではなくなってきて、今はスクーターがメインなのでしょうかね。
峠はどうなっているんでしょう。昔のように峠を攻めるなんてのは無理ですが、様子を見に行ってみようかなぁと思う今日この頃です。