by WebSurfer
10. April 2020 18:10
PC 用のシューティングゲーム Call of Duty 4 Modern Warfare を復活させました。
例のコロナウィルス感染拡大防止の外出自粛でしばらくは家に籠るので、その時間つぶしに 10 年以上前にプレイしてお蔵入りになっていた PC ゲームを復活させたというわけです。
この次のシリーズ 2, 3 も復活させたので 1 ~ 2 週間は大丈夫そうです。これらに飽きたら、次は BattleField でも復活させてみようかと思っています。(笑)
d66cf218-7682-4819-b1c0-b18e84f7d934|0|.0
Tags: PC Game, FPS
PC
by WebSurfer
24. November 2012 19:31
11 月 22 日に発売になった Call of Duty Black Ops 2 という PC ゲームを買いました。約 2 年前に買った Call of Duty Black Ops の続編です。
買ったのは「字幕版」で(吹替版は今日現在まだ発売されていません)、音声は英語、画面の下のほうに日本語の字幕が出ます。
例によって、翻訳は少々手抜きされているようで、音声のすべてが字幕で表示されるわけではなく、ストーリーが追えなくなるところがあります。(汗)
でも、日本語ではどうしても違和感があるので、多少ストーリーがわからなくなることがあっても、音声は英語の方が良いと思います。
最近の PC ゲームはインストールするのにえらく時間がかかるようですが、これも例に漏れず、プレイできるようになるまで 2 時間ぐらいかかりました。
なので、まだほとんどプレイできていませんが、ちょっと見たところ、前作の主人公(?)の息子が今回の主人公となるような感じです。
という訳で、またまたストーリーがよく分からないままプレイしていくことになりそうです。どうも、自分的には Call of Duty 4 ぐらいまでが、プレイしながらストーリーが追える限界のようです。(笑)
8180b8f7-939c-4228-bd4d-236f6416a215|0|.0
Tags: PC Game, FPS
PC
by WebSurfer
20. November 2011 21:13
先に買った Battlefield 3 もまだ終わってないのに、Call of Duty Modern Warfare 3 を買ってしまいました。
こちらは Battlefield 3 の時のように発売日に売れきれと言うことはなく、すぐ手に入りました。それなりに準備していたのでしょうね。
Call of Duty シリーズは Call of Duty 4 Modern Warfare から始めて、Modern Warfare 2、Black Ops と 4 作目になります。
買ったのは「字幕版」で、音声は英語、画面の下のほうに日本語の字幕が出ます。ただし、音声のすべてが字幕で表示されるわけではなく、少々手抜きされているようです。ストーリーが追えなくなるところがあります。まぁ、英語が完全に聞き取れれば問題ないのでしょうが・・・(笑)
でも、吹替え版(先に買った MW2 がそうでした)のように、プライス大尉の声が英語の音声とまったく違っているというような、違和感がないのが良いです(英語の声優は一作目と同じようです)。
今は、Battlefiled 3 の方はとりあえず置いといて、こちらをプレイしています。
---------------- 2011/11/27 追記 ----------------
キャンペーンをクリアできました。と言っても、難易度ノーマルですが。下の画像はゲームが終了してクレジットが流れた後に表示される画像です。写っているのは、左からソープ (Soap)、プライス (Price)、サンドマン (Sandman)、ゴースト (Ghost) らしいです。
ストーリーは 2 作目 (Modern Warfare 2) からの続きなんですが、2 作目の内容がよく分からなかった以上に、よく分からなかったです。(笑)
いろいろ紆余曲折があって、最終的には敵のリーダーのマカロフを倒したことはだけは分かったのですが・・・
ところで、この前に買った Battlefield 3 の方は、難易度をイージーに落としても、未だにクリアできないでいます。(汗)
2c9df491-6976-45c2-930a-e68ef2e9cf3a|0|.0
Tags: PC Game, FPS
PC