WebSurfer's Home

Filter by APML

UNLAME FAN-CON "Be UNLAME"

by WebSurfer 10. January 2025 23:30

1 月 10 日(金)に UNLAME の最後のライブ「UNLAME FAN-CON "Be UNLAME"」を見に行ってきました。下の画像は会場の横浜 1000 CLUB というライブハウスです。

1000 CLUB

UNLAME というのは、日本テレビのオーディション番組「OUT OF 48」にて、AKB48 の現役メンバーと一般応募者から選ばれた 7 名により 2023 年 9 月に結成されたガールズグループです。

結成後 1 年 4 ヵ月活動を続けてきましたが 2025 年 1 月 10 日をもって活動休止となり、その日に最後のライブが行われたので見に行ってきたという次第です。

下の画像は結成時のメンバー全員の 7 名の写真です。今日のライブ終演後に集まって撮ったようです。

メンバー

名前は、左から NARUMI (倉野尾成美)・HIYUKA (坂川陽香)・YUKA (中村釉香)・HINANO (久保姫菜乃)・SUZUKA (佐藤涼風)・SAE (新井彩永)・YUI (山口結愛) です。

倉野尾さんと中村さんは、それぞれ 2024 年の 3 月、6 月に卒業していますが、最後のライブということで特別に参加したということらしいです。

で、最近今回のようなライブでは恵まれてない自分の席ですが、ご多分に漏れず最後列。チケットに整理番号 49 番と書いてあったので期待していたのですが、よく見てみると B の 49 番で、B の前に VIP、S、A というのがあって 500 人ほど先に入場したのでした。(笑)

席はオールスタディングなのですが、客席には段差があったので、ステージ上のメンバーは人と人の隙間から、例えて言うと AKB48 劇場で優勝した時程度には見えたのは救いでした。

セットリストは以下の通りです。ユニット曲・ソロ曲には曲名の横の( )内に担当したメンバーの名前を書いておきます。

  • M01: I am I
  • M02: Prismatic
  • M03: ロボキッス (HIYUKA, HINANO)
  • M04: Monster (SAE, YUI, SUZUKA)
  • M05: 真夜中の微熱
  • M06: UNLAME
  • M07: 桃色片思い (HINANO)
  • M08: TOKYO GIRL (YUI)
  • M09: First Love (SUZUKA)
  • M10: タッチ (HIYUKA)
  • M11: 空も飛べるはず (SAE、ピアノ弾き語り)
  • M12: VIVID GIRL
  • M13: ナイモノネダリ
  • M14: KIRAKIRA Tune
  • EN1: Your Super Gril
  • EN2: UNLAME

UNLAME のライブを初めて見せてもらったんですが最高でした。みんな輝いてました。こんなに素晴らしいグループの活動が休止になってしまうのは残念。AKB48 の推しメンがメンバーにいるのに、何故もっと早くからライブを見にいかなかったのかは謎です。(笑)

以下に、出演者の皆さんが撮影して自分の X (旧ツイッター) にアップしてくれた画像をお借りして貼っておきます。

HIYUKA (坂川陽香)

HIYUKA (坂川陽香)


SAE (新井彩永)

SAE (新井彩永)


HINANO (久保姫菜乃)

HINANO (久保姫菜乃)


YUI (山口結愛)

YUI (山口結愛)


SUZUKA (佐藤涼風)

SUZUKA (佐藤涼風)


最後まで頑張ったメンバー 5 人

メンバー


以上 UNLAME の Last Concert でした。UNLAME の皆さんにはもう会えなくなってしまうと思いますが、AKB48 および Peel the Apple (佐藤さんの移籍先) での活動に期待してます。

Tags: , , , , , ,

AKB48

2025 初詣

by WebSurfer 7. January 2025 15:10

2025 年の初詣に行ってきました。初詣はいつまでに行かなければならないという決まりはないそうなので、混んでいる三が日は避けて平日の今日 7 日に行ってきました。

鵠沼伏見稲荷(その1)

初詣先は上の画像の鵠沼伏見稲荷神社です。自宅からクルマで 15 分ぐらいと近いし駐車場もあるので、初詣はもう 10 年以上ここに行っています。

江の島とか鎌倉も遠くはないのですが、たぶん混んでるであろうことを考えると、行く気力がわいてこない今日この頃なんです。なので、今年もここだけで初詣は終わりになると思います。

下の画像は本殿の横にある鳥居です。ちなみに、鳥居というのは、願い事が「通る」或いは「通った」御礼の意味から一般の人が奉納したものだそうです。

鵠沼伏見稲荷(その1)

もう一つ、お稲荷さんときつねの関係ですが、京都の伏見稲荷のホームページによると「稲荷大神様」のお使い(眷族)がきつねということで、「お稲荷さん」=「きつね」という訳ではないそうです。

Tags:

General

Social Security の COLA 通知

by WebSurfer 31. December 2024 17:30

米国の Social Security Administration から Cost-of-Living Adjustment (COLA) 通知メールが届きました。

Social Security Benefit

Social Security Administration からのメールは毎年 2 通来て、「翌年の支払予定額」と「前年に支払った総額」の通知なのですが、今回のメールは前者でした。

去年は Your New Benefit Amount というタイトルでの通知だったのですが、今年から下の画像の通り Notice of Cost-of-Living Adjustment (COLA) に変わってました。

Social Security Benefit

COLA の意味は詳しく調べてないので不明ですが、要するに前回までの通知と同様に来年の Social Security benefit の金額で、上の画像のとおり、"Your Social Security benefit will increase by 2.5% in January 2025 because of a rise in the cost of living." と書いてあります。

今まで 1.6% ⇒ 1.3% ⇒ 5.9% ⇒ 8.7% ⇒ 3.2% と毎年アップしてもらえているのですが、来年も 2.5% 上げてくれるそうです。理由は "a rise in the cost of living" とのことで、米国での物価上昇は続いているのでしょうか?

自分が米国にいたころは Social Security は破綻するから払ったお金は無駄になると同僚の米国人が言っていたのですが、今のところそんなことは無くて、こんなにもらって良いのかと思うぐらいの金額をもらっています。

さすがアメリカ、ありがとうございます。

自分は 4 年間しか払ってないのですが、払いすぎたから返せとか言われるようなことはないでしょう、たぶん。

Tags:

General

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  January 2025  >>
MoTuWeThFrSaSu
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112
3456789

View posts in large calendar