8 月 8 日(金)から 10 日(日)の 3 日間、幕張メッセにおいて開催されている「AKB48 グループ夏祭り」の初日のイベントに行ってきました。
上の写真は会場の国際展示場 1 - 8 ホール(写真で一番奥の建物)への入場を待つ人たちの長蛇の列です。会場には目当てのイベントが始まる 30 分前(9 時半ごろ)に到着したのですが、場内に入れた時にはイベントはすでに始まってしまってました。平日なので混んではいないだろうと思ったのですが、考えが甘かったようです。(汗)
初日の 8 月 8 日は、6 月 14 日に予定されていた 36th シングル「ラブラドール・レトリバー」全国握手会イベント(例の事件で中止)の振替として開催されたイベントです。
通常の全国握手会とは違って、幕張メッセの国際展示場 1 - 8 ホールを貸し切りで使って、握手会スペースに加え、1 万人収容の A ステージ、5千人収容の B ステージ、1,000人収容の C ステージを設けて様々なステージイベントを行うと共に、縁日エリアや飲食エリアも設けて「AKB48 グループ夏祭り」として開催されました。
基本的に全国握手会なので、参加するには「ラブラドール・レトリバー」初回限定盤に付いてくるイベント参加券が必要です。
全国握手会には若干飽きてもう行かなくてもいいかなと思っていたので、「ラブラドール・レトリバー」は劇場盤しか買ってなかったのですが、どうしても見たいステージイベントが多々あるのを知って、速攻で初回限定盤を 1 枚だけ手に入れてイベントに行ってきました。
イベントの内容は以下のリストの通りです。参加券が 1 枚あれば、A ステージの中の 1 ステージと、B と C ステージの中の全てのステージイベントに参加できます。
自分は以下のリスト中赤文字で示したステージを見てきました。初回限定盤は 2,300 円でしたが、それでこれほど多くのイベントステージが見られるなんて、コストパフォーマンス高すぎです。(笑)
A ステージ(10,000 人収容)
-
柏木由紀ソロライブ
-
AKB48 カラオケ大会
-
渡辺麻友ソロライブ
-
小嶋陽菜、山本彩、指原莉乃、高橋みなみ 4 連続ソロライブ
B ステージ(5,000 人収容)
-
SKE48 じゃんけん大会予備戦
-
AKB48 チーム 8 ライブ
-
AKB48 研究生じゃんけん大会予備戦
-
AKB48 チーム 8 じゃんけん大会予備戦
-
NMB48 じゃんけん大会予備戦
-
あん誰生放送!(メンバーが浴衣で出演:相笠、阿部マ、石田晴、伊豆田、岩佐、大島涼、大森、大家、大和田、片山、加藤玲、小嶋菜、込山、島田、達家、田名部、田野、土保、中田ち、中村麻、名取、橋本耀、福岡、藤田、前田亜、前田美、松井咲、村山、茂木、森川 + 島崎)
-
HKT48 じゃんけん大会予備戦
C ステージ(1,000 人収容)
-
木崎のコスプレソング(古川、都筑、竹内、蒲田、酒井)
-
教えて!ぱるぱるさん(島崎、中西智)
-
むちゅ対決(てんとうむ Chu、かぶとむ Chu、いもむ Chu)
-
歌下手頂上決戦(北原里英、小嶋菜月)
-
島田としのぶ総支配人の激太り否定! 大食い王対決。
-
松井玲奈と高柳明音の朗読劇 「星の王子様」
-
SKE48 アップカミング公演(夏)(青木、井田、荻野、鎌田、佐々木、竹内、松村、山田、犬塚、野口)
-
木下百花プレゼンツ NMB48 百合劇場(木下、藤江、谷川、沖田、村上)
-
NMB48 研究生ライブ(明石、石田、鵜野、大段、城、照井、中野、西澤、松岡、松村、森田、山尾)
-
いちごちゃんずライブ(飯野、市川愛、大川、大和田、込山、佐藤妃、達家、谷口、土保、福岡、向井地、湯本)
-
ゆかるんのハピネスバルーンアート
以下にいくつかの画像とコメントをアップしておきます。
(1) てんとうむ Chu
C ステージで行われた「むちゅ対決」の「てんとうむ Chu」のメンバーです。一番上のお団子の髪型の子から時計回りに、渋谷凪咲さん、田島芽瑠さん、朝長美桜さん、小嶋真子さん、西野未姫さん、岡田奈々さんです。北川綾巴さんは SKE48 のじゃんけん大会予備選の方に行っていたようです。
楽曲での対決を期待していたのですが、写真の服装を見れば分かるようにゲームでの対決でした。「かぶとむ Chu」と「いもむ Chu」はメンバーによる私設ユニットなので、楽曲での対決は難しいということは、ちょっと考えれば分かることですね。(汗)
残念ながら、自分が応援していた「てんとうむ Chu」は体力勝負(?)では勝てないようで、「いもむ Chu」に負けてしまいました。
(2) チーム 8
先日 AKB48 劇場で「PARTY が始まるよ」公演 を見せてもらって以来、チーム 8 がかなり気になっています。
今日は B ステージでのライブとじゃんけん大会予備選に出場でした。上の写真はじゃんけん大会予備選に勝って武道館への切符を手にした行天優莉奈さんです。最近、推しメンの一人に加えて密かに(?)応援してます。なので、彼女が勝って嬉しかったです。
ライブのセットリストは以下の通りでした。
-
M1: 恋する充電プリウス(全員)
-
M2: 会いたかった(北海道・東北・関東エリアメンバー)
-
M3: ラブラドールレトリバー(同上)
-
M4: PARTYが始まるよ(中部・関西エリアメンバー)
-
M5: AKB48(同上)
-
M6: 言い訳 Mybe(中国・四国・九州・沖縄エリアメンバー)
-
M7: ポニーテールとシュシュ(同上)
-
M8: 47 の素敵な街へ(坂口、横山、佐藤七、谷川、岡部、本田、長、横道、濱、山田、人見、中野、下尾、行天、倉野尾、宮里)
-
M9: 心のプラカード(全員)
「47 の素敵な街へ」は選抜メンバーによるもので、その中に行天さんが含まれていたのも嬉しかったです。東京ドーム公演で、チーム 8 の選抜メンバーに出演の機会が与えれられるそうですが、その中に行天さんが含まれることを期待しています。
(3) いちごちゃんず
「いちごちゃんず」というのは AKB48 15 期生が 15(いちご)をもじって自分たちにつけた名前です。15 期生は最初に 8 人デビューしたのですが、4 人が仮研究生から昇格して加わり、現在 12 人になっています。
メンバーは、写真の下段左から、佐藤妃星、土保瑞希、大和田南耶、向井地美音、市川愛美、飯野雅。上段左から、福岡聖菜、谷口めぐ、大川莉央、湯本亜美、込山榛香、達家真姫宝です。
15 期生はチーム 4 のパジャマドライブ公演のアンダーで出演しており、自分も何度か劇場で会っています。やっぱり一度でも劇場で会うと応援したくなるということで、ずっと応援しています。
今日は、初めて 15 期生のみでライブを行うことができて、メンバーも嬉しかったようです。セットリストは以下の通りでした。
-
M1: 初日(全員)
-
M2: となりのバナナ(達家、大川)
-
M3: ツンデレ(市川、大和田、湯本)
-
M4: 純愛のクレッシェンド(土保、福岡、谷口)
-
M5: アイドルなんて呼ばないで(向井地、佐藤、込山、飯野)
-
M6: 君の瞳はプラネタリウム(全員)
運よく最前列が確保できましたので、AKB48 劇場なみの距離から「いちごちゃんず」のパフォーマンスが見られて満足でした。
4 月に仮研究生から昇格した飯野さんと谷口さんを初めて見ました。二人ともカワイイし、スタイルもいいし、普通以上に踊れてたし、何で二人の昇格が遅れたのか謎は深まるばかりです。(笑)
(4) 小嶋陽菜
小嶋陽菜さんは昔からの自分の一推しのメンバーです。今日は A ステージでのソロライブに出演でした。その写真が無いので、代わりに縁日エリアでの写真を貼っておきます。
ソロライブでは、生バンド&生歌で、以下の曲を披露してくれました。小嶋さんのソロを生バンド&生歌で聞くのは初めてでしたが、期待を大きく上回るパフォーマンスでした。
特に、ハート型ウイルスが最高の盛り上がりでした。これを聞けただけでも、今日のイベントに行った価値は十分ありました。2,300 円で買った CD/DVD のオマケでついてきた参加券で聞けるなんて、普通あり得ないことだと思います。
-
M1: ダイアモンド
-
M2: 世界中の誰よりきっと
-
M3: 君しか
-
M4: ハート型ウイルス
あ、そうそう、今日は握手はできませんでした。参加券が 1 枚しかなく、それを A ステージのソロライブに使ってしまいましたので。でも、今日のようなイベントをやってもらえるなら、握手はなくてもいいです。(笑)