4 月 11 日(金)の「RESET」18:30 公演と公演後に行われた正鋳真優さんの 20 歳の生誕祭に行ってきました。

出演者は上の画像のとおりです。画像は公演の途中で撮影して終演後に販売されている記念写真で、ポーズは正鋳さんの 20 歳の生誕祭にちなんで「20」だそうです。
名前は、前列左から工藤華純(9)・正鋳真優(14)・布袋百椛(9)・髙橋彩音(29)、後列左から長友彩海(37)・橋本陽菜(15)・岩立沙穂(26)・徳永羚海(10) です。
名前の横の ( ) 内の数字は AKB48 劇場で今までに何回公演を見せてもらえたかの回数です (前座や MC のみも含む)。AKB48 のキャッチフレーズ「会いに行けるアイドル」に会える場所は AKB48 劇場ということで勝手こだわってカウントしてます。
劇場に着くと、今日は生誕祭ということで、劇場のロビーに正鋳さんの生誕祭を祝うフラワースタンドが飾られてました。ファン有志の人たちが手配したものだと思います。

さて、今日の「ビンゴによる入場順の抽選」結果ですが運よく 8 順でした。おかげさまで、立見センターブロック(立見エリア B)の最前列の席を確保できました。
劇場でお見かけすると 20 順以降になるというジンクスのある某スタッフの方が、今日は自分のすぐ目の前に立っておられたのでダメかと思っていたんですが、某スタッフの方の神通力(?)はなくなったのでしょうか?(笑)
セットリストは以下の通りです。4 月 2 日に 65th シングル「まさかの Confession」がリリースされたということで最後にその曲が追加されています。M05 ~ M09 のユニット曲は曲名の横の( )内に担当メンバーの名前を書いておきます。
-
M01: RESET
-
M02: 洗濯物たち
-
M03: 彼女になれますか?
-
M04: ウッホウッホホ
-
M05: 制服レジスタンス(徳永、髙橋、橋本)
-
M06: 奇跡は間に合わない(岩立、正鋳、工藤)
-
M07: 逆転王子様(布袋、髙橋、長友)
-
M08: 明日のためにキスを(徳永、橋本、工藤、岩立)
-
M09: 心の端のソファー(長友、布袋、正鋳)
-
M10: 毒蜘蛛
-
M11: オケラ
-
M12: ホワイトデーには…
-
M13: ジグソーパズル48
-
EN1: 星空のミステイク
-
EN2: 夢の鐘
-
EN3: 引っ越しました
-
EN4: まさかの Confession
オリジナルの「RESET」公演は初代チーム K の 6 番目の劇場公演で 2010 年 3 月から 2012 年 10 月にかけて行われていたそうです。その後もリバイバル公演などで何度も AKB48 劇場で行われていました。2025 年になって 8 人制の「RESET」リバイバル公演が行われることになり、その初日が 1 月 23 日に始まって今に至っています。
自分は今年すでに 7 回「RESET」公演を見せてもらえました。自分の好きな公演であり、出演メンバーは全員知っているし、特に今日は推しメンの正鋳さんの生誕祭ということで、200% 楽しんで来れました。メンバーの皆さん、ありがとう!
以下に、出演者の皆さんが公演当日撮影して自分の X (旧ツイッター) にアップしてくれた画像をお借りして貼っておきます。
正鋳真優




17 期の中で自分が一番注目しているのが正鋳さん。握手会などで話をして、正鋳さんとは波長が合うと思ってます。まぁ、勝手な妄想ですけど、所詮は脳内変換して自己満足することで成り立っている世界なのでそれでいいんです。(笑)
生誕祭でのスピーチを聞いて、やっぱりいろいろ思うことがあったんだなぁと思いました (当たり前でしょうけど)。特に、新公演のスタメンに選ばれなかったことがショックだったようで、未だに 60% ぐらいしか回復してないそうです。
嬉しいお知らせがあって、1st 写真集が 7 月に発売予定だそうです。今年の神田明神での成人式で言ってたように目指せ 50 万部! 及ばずながら応援します。
20 歳の一年も正鋳さんが追いかける夢の続きを見せてもらえることを期待してます。
徳永羚海

若さがキラキラ輝いて透明感があってメッチャ可愛い徳永さん。先日高校を卒業したのですが進学はせず、これからは AKB48 の活動に専念するそうです。
今日はお見送りで公演の曲の「♪言葉を湯煎して・・・」のところのフリを返してくれたのが嬉しかったりしてます。
髙橋彩音

チーム 8 のオリジナルメンバーの髙橋さん。2014 年 4 月 3 日がチーム 8 のお披露目の日だそうで、でデビュー 11 周年を迎えました。もうそんなに経つんですね (遠い目)。
4 月 3 日は劇場でお会いしたんですが、その時と髪型だけじゃなくて色も変わったような気がします。気のせいでしょうか? 何にせよ、似合っていてステキでした。
長友彩海

今年になって自分が劇場で見た RESET 公演 7 回に皆勤の長友さん。今日で劇場で会えた回数 37 回になりました。
今の調子が続くと、今年中に現在 44 回で首位を独走している黒須遥香さんを抜いて、1 位になるかもしれません。それがどうしたって言われるかもしれませんが。(汗)
布袋百椛

正鋳さんと同期 (17 期) の布袋さん。「ほてちゃん」というニックネームがぴったりと言う感じです。
今日の生誕祭では仕切り役を務めてくれました。また、正鋳さんへの手紙を書いてそれを読んでくれました。
MC で言っていた正鋳さんとの「おしべとめしべと夜の蝶々」に期待しています。(笑)
以上、今年 12 回目の AKB48 劇場公演でした。
出演したメンバーの皆さん、劇場スタッフの皆さん、劇場公演を見せていただきありがとうございました。近いうちにまた見せていただけるよう自分は今後もチケット抽選の応募を頑張ります。