WebSurfer's Home

トップ > Blog 2   |   Login
Filter by APML

「僕の太陽」公演 (2)

by WebSurfer 15. June 2022 23:48

6 月 15 日(水)の「僕の太陽」18:30 公演に行ってきました。セットリストは前回と同じですが出演者が半分入れ替わってます。

「僕の太陽」公演の出演者

今日の出演者は上の画像のとおりで、名前は 1 列目左から小林蘭(21)・石綿星南(14)・多田京加(14)・吉橋柚花(12)、2 列目左から岡田梨奈(14)・下口ひなな(9)・稲垣香織(16)・黒須遥香(21) です。

例によって名前の横の ( ) 内に今までに何回劇場公演を見せてもらえたかの回数を書いておきます。昔のキャッチフレーズ「会いに行けるアイドル」に会う場所は AKB48 劇場ということで勝手にこだわってカウントしてます。(笑)

公演前の「ビンゴマシンによる入場順の抽選」も書いておくと今回は 8 順という結果。立ち見中央ブロックの最前列が一つだけ空いていたのでギリギリそこを確保できました。8 順なら立ち見中央最前は余裕だと思っていたのですが、どうも最近様子が変わってきているような気がします。

セットリストは以下の通りです。M05 ~ M09 はユニット曲なので曲名の横の( )内に担当メンバーの名前を書いておきます・・・が、メモを取ってなかったのでうろ覚えです。もし間違っていたらスミマセン。

  • M01: Dreamin' girls
  • M02: RUN RUN RUN
  • M03: 未来の果実
  • M04: ビバ!ハリケーン
  • M05: アイドルなんて呼ばないで(多田・石綿・稲垣・吉橋)
  • M06: 僕とジュリエットとジェットコースター(岡田・小林・黒須)
  • M07: ヒグラシノコイ(下口・吉橋)
  • M08: 愛しさの defense(黒須・多田・小林)
  • M09: 向日葵(石綿・下口・岡田・稲垣)
  • M10: 竹内先輩
  • M11: そんなこんなわけで
  • M12: デジャビュ
  • M13: 夕日を見ているか?
  • EN1: Lay down
  • EN2: BINGO!
  • EN3: 僕の太陽
  • EN4: 元カレです (59th)

「僕の太陽」公演は 2012 年 9 月に 13, 14 期研究生によって初めて見せてもらって以来今回で 13 回目となりました。自分が劇場に入れたのが今回で 80 回目ですから「僕の太陽」公演率は 16% という計算になります。

でも、何回見ても飽きるということはなく、逆に、近いうちにまた是非見せてもらいたいと思っています。

以下に、小林さん、稲垣さん、石渡さん、吉橋さんの公演当日の衣装での画像をツイッターより借用して貼っておきます。

小林蘭

小林蘭

自分の推しメンの一人である小林さん。彼女のダンスパフォーマンスには目を引かれるものがあると思っています。

今日はウチワ持って行って応援(?)してきました。キモいオッサンが自分の名前を書いたウチワを持っているのを見て若い女の子が何と思うかは想像に難くないですが・・・(汗)

稲垣香織

稲垣香織

稲垣さんには久しぶりで劇場で会えました。調べてみると 2018/10/18 の「アイドル修行中」公演以来で 3 年 4 ヵ月ぶり。今日は MC で披露してくれた岡山弁でのハート形ウィルスのセリフが特に良かったです。(笑)

石綿星南

石綿星南

小柄でカワイイ石綿さん。ドラフト 3 期でチーム B 所属です。童顔で幼く見えるのですが 2002/02/22 生まれで今年 20 歳になったそうです。

吉橋柚花

吉橋柚花

いつもカワイイ吉橋さん。ドラフト 3 期でチーム A 所属です。久しぶりの僕の太陽公演だったのでノリノリでツインテールにしてきたそうです。


以上、あっという間に終わってしまった今年 3 回目の劇場公演でした。終わって帰宅する時にはいつも感じる「あれは夢だったのか」的な感覚、ひょっとしたら病気なのかも。(笑)

それはともかく、出演したメンバーの皆さん、公演をサポートしているスタッフの皆さん、今日は劇場公演を見せていただきありがとうございました。近いうちにまた見せていただけるよう今後もチケット抽選を頑張ります。

Tags: , , , ,

AKB48

「僕の太陽」公演

by WebSurfer 18. May 2022 22:48

5 月 18 日(水)の「僕の太陽」公演にモバイル会員枠で当選したので AKB48 劇場に見に行ってきました。

「僕の太陽」公演の出演者

出演者は上の画像のとおりで、名前は 1 列目左から佐藤妃星(8)・谷口めぐ(4)・市川愛美(12)、2 列目左から下口ひなな(8)・黒須遥香(20)、3 列目左から茂木忍(16)・岡田梨奈(13)・石綿星南(13) です。

名前の横の ( ) 内の数字は AKB48 劇場で今までに何回会えたかの回数です。昔のキャッチフレーズ「会いに行けるアイドル」に会う場所は劇場ということで勝手にこだわってカウントしている次第です。(笑)

茂木さん、谷口さん、市川さん、佐藤さん、黒須さんには久しぶりに劇場で会えました。特に茂木さんは 2016/05/25 の「イヴはアダムの肋骨」公演以来でなんと約 6 年ぶり。懐かしいと言うのはちょっと違うかもしれませんが、そんな感じです。

恒例の公演前の「ビンゴマシンによる入場順の抽選」もついでに書いておくと今回は 17 順という結果。(涙) 前回は 7 順という良い結果だったのでその反動が来たのかも。

セットリストは以下の通りです。M05 ~ M09 はユニット曲なので曲名の横の( )内に担当メンバーの名前を書いておきます。

  • M01: Dreamin' girls
  • M02: RUN RUN RUN
  • M03: 未来の果実
  • M04: ビバ!ハリケーン
  • M05: アイドルなんて呼ばないで(佐藤・石綿・谷口・市川)
  • M06: 僕とジュリエットとジェットコースター(茂木・岡田・黒須)
  • M07: ヒグラシノコイ(下口・市川)
  • M08: 愛しさの defense(谷口・佐藤・岡田)
  • M09: 向日葵(石綿・下口・茂木・黒須)
  • M10: 竹内先輩
  • M11: そんなこんなわけで
  • M12: デジャビュ
  • M13: 夕日を見ているか?
  • EN1: Lay down
  • EN2: BINGO!
  • EN3: 僕の太陽
  • EN4: 元カレです (59th)

2017 年 2 月以来約 5 年ぶりに「僕の太陽」公演を見せてもらいました。「僕の太陽」公演は自分が劇場に行き始めたころに 13 期、14 期研究生に何度も見せてもらって思い入れが深い公演なのです。

今日はつい先日「何回だって恋をする」公演を見せてもらった岡田さんを応援しようとウチワを持っていきました。自分の席が立ち見の後ろの方だったので公演中は見えなかったと思いますけど。(涙)

お見送りで見せてサムズアップサイン(パフォーマンスが良かったと言ったつもり)をしたら岡田さんもサインを返してくれました。それが今日は一番嬉しかったりしています。

正気(?)に戻って考えると我ながらチョロいと思ったりしますが、そう思ったら楽しくないのでなるべく正気に戻らないようにしています。(笑) 岡田さん、ありがとう! 次もよろしくお願いします。


以上、あっという間に終わってしまった劇場公演でした。祭りの後の寂しさみたいなものを感じます。でも、メンバーの皆さんから元気をもらえたのでしばらくは自分の平凡な日々を頑張れそうです。

出演したメンバーの皆さん、公演をサポートしているスタッフの皆さん、今日は劇場公演を見せていただきありがとうございました。近いうちにまた見せてもらえることを期待して、自分は今後もチケット抽選の応募を頑張ることにします。

Tags: , , ,

AKB48

「何回だって恋をする」公演 (8)

by WebSurfer 12. May 2022 22:48

5 月 12 日(木)の「何回だって恋をする」公演を見に秋葉原の AKB48 劇場に行ってきました。今年初めてで約半年ぶりの劇場公演です。

「何回だって恋をする」公演

出演者は上の画像のとおり岡田梨奈さん(左) と多田京加さんです。加えて「公演メンバーへの質問コーナー」のゲストとして大竹ひとみさんと石綿星南さんも出演しています。(公演の観覧者から寄せられた質問に公演メンバーが答えるコーナーとして 2022/2/21 から追加されたそうです)

昔のキャッチフレーズ「会いに行けるアイドル」に会えたということで、自分が勝手にこだわってカウントしている劇場公演を見せてもらった回数は今回で岡田さんが 12 回、多田さんが 13 回、大竹さんが 15 回、石渡さんが 12 回となりました。

公演前に「ビンゴマシンによる入場順の抽選」という痺れるようなイベントがありますがその結果も書いておきます。自分にとっては鬼門のイベントなのですが今日は 7 順という良い結果。おかげさまで立ち見センターブロックの最前列を確保できました。

セットリストは以下の通りです。M04 ~ M07 はソロで演じていますので、曲名の横の( )内に担当メンバーの名前を書いておきます。

  • M01: となりのバナナ (ひまわり組 2nd)
  • M02: 逆上がり (K5)
  • M03: 君に会うたび 恋をする (A5)
  • M04: わるきー (NMB48 4th, 岡田梨奈)
  • M05: 虫のバラード (K5, 多田京加)
  • M06: 月と水鏡 (A7, 岡田梨奈)
  • M07: 君は僕だ (前田敦子 2nd, 多田京加)
  • M08: 投げキッスで撃ち落せ! (A3)
  • M09: 夢を死なせるわけにいかない (ひまわり組 2nd)
  • M10: 青空のそばにいて (A1)
  • EN1: ポニーテールとシュシュ (16th)
  • EN2: スカート、ひらり (A1)
  • EN3: 大騒ぎ天国 (c/w 58th)

久しぶりに劇場公演を見せてもらい、やはり自分が AKB48 に求めるものは劇場にあったということを再認識させていただいた次第です。


以上、今年初めての AKB48 劇場公演でした。

出演したメンバーの皆さん、劇場スタッフの皆さん、ありがとうございました。久しぶりに感じた、場内での「生きているって感じがする」のと、帰路につく頃の「あれは夢だったのか」という感覚との落差が最高でした。(笑)

Tags: , , , ,

AKB48

About this blog

ここブログ2は日々の出来事、ブログ1はプログラミング関係のトピックスになっています。

Calendar

<<  March 2023  >>
MoTuWeThFrSaSu
272812345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112
3456789

View posts in large calendar