by WebSurfer
7. January 2021 23:27
2021 年の初詣に行ってきました。行った先は毎年おなじみの鵠沼伏見稲荷で、自宅からクルマで 15 分ぐらいの距離にあります。

新型コロナウィルスが怖いので混雑を避けて今日 7 日に行ってきたという次第です。それが正解だったようで、上の写真のようにほとんど誰もいないという状況。
初詣はいつまでに行かなければならないという決まりはないそうですので、来年以降も混雑している三が日は避けるのが正解だと思いました。
もう何年も初詣はここ鵠沼伏見稲荷になっています。江の島とか鎌倉も遠くはないのですが、あの混雑を考えるとコロナの問題が無くても行く気力がわいてこない今日この頃。
昔(かなり昔)はバイクで鎌倉に行って、かなりの距離を鶴岡八幡まで歩いて、長蛇の列に並んで参拝する気力があったのですが・・・(汗)
8031eaa0-e63c-4061-9692-85848c0b38ef|0|.0
Tags: 初詣
General
by WebSurfer
28. December 2020 22:55
今年もあとわずか。年末の大掃除の時期ということでクルマの洗車とバイク磨きををしました。

クルマはしっかり洗車してワックスをかけましたが、バイクの方は水をかけると細かいところに水が入ってマズイので、水拭きしてバイクワックスをかけました。
前回洗車したのは先の記事「スイフト・スポーツの洗車」に書きましたが 2 ヵ月前。そのぐらいだとまだ前にかけたワックスの効果は残っているようです。
クルマは 2005 年モデルで 15 年前のもの、バイクは 2002 年モデルで 18 年前のもの。でも、まだまだ乗れそうです。
by WebSurfer
25. December 2020 18:37
米国の Social Security からお手紙が届きました。

何だろうと思って開けてみると来年の benefit の通知。rise in the cost of living という理由で 1.3% 上げてくれるそうです。
今日は 12 月 25 日ということでクリスマスプレゼントでしょうか? だとするとウレシイ。(笑)
自分が米国にいたころは Social Security は破綻するから払ったお金は無駄になると言われていたのですが、今のところそんなことは無くて、こんなにもらって良いのかと思うぐらいの金額をもらっています。
さらに、このご時世で金額を上げてくれるなんて、さすがアメリカって感じです。ありがとう!