WebSurfer's Home

トップ > Blog 1   |   ログイン
APMLフィルター

ASP.NET Core MVC の非同期プログラミング

by WebSurfer 2021年1月2日 17:40

先の記事「ASP.NET MVC の非同期プログラミング」は .NET Framework 版の MVC5 アプリの話ですが、ASP.NET Core 3.1 MVC アプリでも同様なことを検証しましたのでその結果を書きます。

ASP.NET Core 3.1 MVC の非同期プログラミング

以下に (1) async / await を利用した非同期プログラミングで使用されるスレッドがどのようになるか、(2) Task.Result などを使った同期コードと非同期コードを混在させるとデッドロックは起きるのか、(3) Task.ConfigureAwait(Boolean) メソッドを付与するとどう変わるかついて書きます。

意外だったのは、.NET Framework 版と違って、Task.Result を使ってもデッドロックならないということででした。

なお、Kestrel の場合はどうなるかですが、Visual Studio を使って IIS Express (インプロセス ホスティング) と Kestrel を切り替えて両方の動作を確認しました。どちらも同じ結果となりました。

(1) 使用されるスレッド

ASP.NET で非同期プログラミングを行う目的は、スレッドプールにある限られた数のスレッドを有効利用し、スループットを向上するためです。なので非同期メソッドのチェーンの一番深いところにある await 前後でスレッドが切り替わるはずです。

それを確認するために以下のコードで試してみた結果が上の画像です。期待通り、TimeCosumingMethod メソッドの await 前後で ManagedThreadId が 27 から 25 に変わっています。

public async Task<ActionResult> AsyncTest()
{
    ViewBag.Id1 = "開始時, ID=" +
                  Thread.CurrentThread.ManagedThreadId;

    ViewBag.Id2 = await TimeCosumingMethod();

    // .NET Framework 版の MVC5 アプリでは上に代えて以下のようにすると
    // デッドロックになったが Core 3.1 版ではデッドロックにはならない
    //ViewBag.Id2 = TimeCosumingMethod().Result;

    ViewBag.Id3 = "終了時, ID=" +
                  Thread.CurrentThread.ManagedThreadId;

    return View();
}

private async Task<string> TimeCosumingMethod()
{
    int id = Thread.CurrentThread.ManagedThreadId;

    await Task.Delay(3000);

    // ConfigureAwait(false) の付与は結果に関係なし。
    // デッドロックになる時は ConfigureAwait(false) が勝手に付与され、
    // デッドロックにならない時は付与しても無視されるような感じ
    //await Task.Delay(3000).
    //    ConfigureAwait(continueOnCapturedContext: false);

    return "TimeCosumingMethod の戻り値, ID(IN)=" + id +
           " / ID(OUT)=" + Thread.CurrentThread.ManagedThreadId;
}

(2) Task.Result の使用

先の記事「await と Task.Result によるデッドロック」で書いたように Task.Result を使った同期コードと非同期コードを混在させるとデッドロックは起きるのかということの確認です。

結果は下の画像の通り処理は無事完了し、デッドロックは起きなかったです。.NET Framework 版の MVC5 アプリで TimeCosumingMethod の await Task.Delay(3000); に .ConfigureAwait(false) を付与した場合と同じ結果です。すなわち ID(OUT) のみ ManagedThreadId が異なり他は同じになっています。

Task.Result の使用

Task.Result をどのように使ったかは上のコードの AsyncTest アクションメソッドのコメントを見てください。.NET Framework 版での検証と全く同じやり方ですです。

.NET Framework 版でデッドロックなる理由は: まず、TimeCosumingMethod().Result で 1 つの同期ブロックが待機中となる。呼び出された TimeCosumingMethod メソッドの await で待機する際にキャプチャされた「現在のコンテキスト」で await 完了後の同期処理を実行しようとする。しかし「現在のコンテキスト」では一度に実行するコードは 1 つのチャンクに限定されている。なので、Result プロパティでの待機が終わるまで await 完了後の同期処理は実行できない。結果デッドロックになる・・・ということで、Core 3.1 でも同じになると信じていたんですが、一体どうなっているのでしょう?

(3) ConfigureAwait の付与

AsyncTest アクションメソッドで Result を使うか否かで結果は上の画像のように変わりますが、上のコードの TimeCosumingMethod のコメントに書きましたように、ConfigureAwait(false) の付与はその結果に関係なかったです。

Core では AsyncTest アクションメソッドで Result を使ってデッドロックになる時は ConfigureAwait(false) が勝手に付与され、正しく await してデッドロックにならない時は ConfigureAwait(false) を付与しても無視されているような感じです。

.NET Framework 版とは話が大きく変ってきてしまうのですが、一体どうなっているのでしょう。どうも今までの知識は Core には役に立たないようで、また勉強しなければならないようです。でも、今はその気力がないです。(笑)

Tags: , , , , ,

CORE

About this blog

2010年5月にこのブログを立ち上げました。主に ASP.NET Web アプリ関係の記事です。

Calendar

<<  2024年4月  >>
31123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829301234
567891011

View posts in large calendar